くまじるし本舗
 
ハンドメイドのことや日々のこと
 


新しい順に表示

名古屋市科学館

夏休み最後の日曜日、行ってきました科学館

数日前に妹一家が出かけていたので、事前情報はしっかり入手。
いざ出発


開館は9時30分だけれど、9時ごろに到着すると既に長蛇の列。

なんとか、ファミリー向けの上映のチケットが買うことができたのでほっとしました。

上映時間が1時50分からなので、それまでゆっくり館内見学にGo~。

極寒ラボや、放電ラボは朝一に整理券がなくなってしまうのでそれ以外のブースを廻ります。(でも放電ラボは、上の階から見られる窓があるので見れたよ←これも妹情報)

竜巻もさわれそうなくらい近くで見れるので、こどもたちも喜んでいました。

あちこち見てるとすぐにお昼。

おにぎり持参で腹ごしらえ
(館内の食事は高くて、味もイマイチらしい←妹情報2)

肝心のプラネタリウムは、隣との椅子の感覚が広くてとてもゆっくり見られました

ただ席が、5歳から1席とのことで、3歳の下の子は姉妹一緒に座ってました。
なので、ちょっとハイテンションであまり見ていない

親は親で、睡魔との戦い
リクライニングと涼しさで、今にも寝そう~。

後半、映像が迫力あって目が覚めましたけどね。

大丈夫。しっかり楽しめましたよ。

子供の頃にいっていた科学館とはかなり変わってしまったけど、プラネタリウムの星の素晴らしさは変わっていないな~と。

子供と一緒に科学館で過ごせて、懐かしく楽しい1日でした。









9月3日(月)06:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | お出かけ | 管理

古くて豊かなイギリスの家

私が読む本は、たいてい図書館で借りてきます。

なので、「そういえばちょっと前に流行ったよね。」という本をかなり遅れて借りてくることもあります。

今回はそれにあたるのかな?10年ほど前に発行されてます。

要約すると、
「古いものを大切に長く使い続けるイギリスと新しいものをどんどん取り入れて、家まで使い捨てのようにしてしまう日本の比較」
になるのかな。

著者がイギリスに惚れ込んでいるので、多少はイギリス寄りな感じがしないでもないけれど 使いう捨て文化 というのは確かにそうなので、日本人としては痛いところです。

イギリスのように、100年のスパンでみて物を買ったり、修繕して使い続けていくことができたら、無駄な出費も抑えることができるし、やっぱり心が豊かになると思う。

私が実践できること。

実は子供が大きくなるにつれて、ダイニングの椅子を1脚づつ増やしています(最初は椅子なしでした

はじめは、お下がりのチャイルドラックだったけれど、今はアーコールの椅子。

ちなみに親は、物入れ併用のベンチを使ってますが・・・

そのうちゆっくり買い足していこうと思ってます。



9月1日(土)15:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 読んだ本 | 管理

チェブラーシカ

おなじみ、ロシアの人気キャラクター

幼児雑誌にも連載されて、人気が出たのか最近はいたるところで見かけます。

お盆に帰省した時に寄ったSAで、信州リンゴバージョンと、新潟 笹だんごバージョン。

そして地元、名古屋の金鯱バージョン(名古屋城に行った時に買いました。)

何も金鯱をかぶらなくても・・・、天むすまで持ってるし。

ちなみに静岡に行った時に買ったチェブラーシカは、うなぎを持っていたかな。

富士山を持ってるバージョンもあり、種類は豊富だったよ。(←そんな情報いらない?)

今回3種類も買ってしまったけど、どれを誰にあげようかな~。

そんなこと言っても たぶん、こどもたちに持って行かれてしまうけど。



8月31日(金)09:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

予定表

毎日毎日、暑い中、そして夏休み。

だらけきっているかと思いきや、案外上の子は真面目です。

先日も、何か一生懸命に書いてるな~と見てみたら
なんと起床・就寝時間を曜日ごとに決めている

寝る時間になると、その予定表を見ながら
「え~と、明日は何時に起きるんだっけな。」
とか言ってる。

土日は疲れているから、起きる時間は少し遅めの時間を書いているらしい。(って、それはパパの言い分でしょう)

まあ、あくまで予定なので実際にはそのとおりに行かないことのほうが多いのだけどね。

今日も妹に6時くらいに起こされて、慌てて起きてたし。
そして、二人でこそこそ遊んでたわ

そんなこんなで、小学校初めての夏休みもあともう少し

がんばれ、私



8月29日(水)14:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

観葉植物 ザミア

7月にイベントで購入したザミア。

とっても伸びてます

新芽が出てきたな~、と思ってたらどんどんどんどん伸びていく。

最近はようやく伸びるのをやめたようだけど、養分を使い果たしてしまったのか葉がない

半日陰でも大丈夫、と聞いて安心していたけどちょっとは日に当ててあげるべきだったな~(反省しきりです)。

でも他の葉っぱは青々としたまま、とっても元気。

あなたの定位置は暗い洗面所だけど、これからも頑張って伸びてね



8月28日(火)06:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

名古屋城 本丸御殿現場見学会

昨日はじいちゃんと子供たちとで名古屋城へ。(パパはお仕事・・・)

この日のみの本丸御殿の現場見学会ということで、すごい人

朝イチで行ったので、なんとか20分待ちで入れました。

全員ヘルメットを着用していざ中へ。

案外、現場は暑くなく、そして檜のいい香りが満ちていました。幸せ~


入るとすぐに土壁をコテで塗る体験コーナーがありました

早速、上の子が挑戦。

無言でひたすら塗る塗る・・・、後で聞いたら「重かったけど、面白かったよ~」とのこと。私もちょっとやってみたかったな。

工事で使うカンナや、鋸などの道具が陳列してあって(私が)興味深々でした。



現場はずっと、玄翁で釘を打つ音が響いていました。

壁を漆喰で仕上げたり、屋根をこけら(杉板)で葺いたり・・・、とても時間がかかりますが、いいですね~。(←何が)


建築現場にいて、檜の香りに包まれているだけでかなり幸せな私です。



じいちゃんがふと、
「俺が小さいころは城はなかったんだよな~、大きくなってからできたんだよ」
というではありませんか。(そうか、そうだよねじいちゃんは終戦の年に生まれた。)

昭和34年ごろに城は再建されたのに、本丸御殿はやっと着手・・・。

かなり遅い。

でも私がばあちゃんになったころに、孫に向かって
「ばあちゃんの小さいころ(?)には本丸御殿はまだなかったんだよ。」
っていう会話をすることができたら、ちょっと嬉しいかも。






8月26日(日)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | お出かけ | 管理

最近、読んだ本

最近は時間があるので、たまに図書館から本を借りてきます。

こどもたちはもっぱら怪傑ゾロリが大好きです

今回は、「発達障害に気づかない大人たち」を手にとってみました。

日々の生活の中で「どうしてこの人はこんな言い方をするんだろう」とか、「ちょっと変わった人なのかな」と思うとことは少なからずあると思います。

その原因が個人ではなく、脳の障害によるものであるとわかったら、人との関わりがすっと楽になっていきました。

なかなか興味深いことが書いてあるので、人付き合いに疲れたら(疲れてないけど)、読んでみると理性的になれること請け合いです。



8月23日(木)13:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 読んだ本 | 管理

ハート

まだまだ暑い~

ということで、涼しげなグッズを子供に与えてみました。

『水でふくらむビーズシリーズ』のハートバージョン

これは元の大きさが2センチ弱のものが、水につけておくと写真くらいの大きさにまでなります。(これは10センチくらいかな~)

触るとプニプニして面白いらしく、かなり触ってますが、あまり激しく遊んでいると崩壊します

他にも、星や大きな丸などいろいろあって子供たちは結構、楽しんでました。

これはネットで購入。

「サン宝石」というお店で割と安価なのでおすすめですよ~



8月21日(火)09:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

マンゴー

沖縄産のマンゴーが今朝のデザート(もちろん頂き物、自力で買ったことはまだない。)

子供たちを呼んでマンゴーを見せてあげる。


お姉ちゃん(6歳)「マンゴーいい匂い~」

妹(3歳)「えっ。これショクパンマンゴー?(食パンマン号)」


(((゜Д゜;)))どうしたら、そこにつながるの

子供は連想するものが違うわ。しばらくみんなで笑い転げていました。


ちなみにマンゴーの種を初めて見たのだけれど、薄いのね。

アボカドみたいに丸いのかな~と思っていたけれど、例えていうなら ひまわりの種の10センチサイズペットボトルと比較してみました。

これから乾燥させて、中身を取り出してみようかな。



8月17日(金)10:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

帰省

やっと、スタートすることができたブログ。

これからマメに更新していくことができますように・・・。

さてさて、今は夏休み真っ盛り
昨日までパパの実家、新潟に帰省していました。
とってものどかな、まさしく田舎
子供たちは川に、海に、花火に大はしゃぎ
とっても楽しんでいたみたいで、親はへとへとだけど子供の笑顔をみるとやっぱり嬉しいな。

パパの夏休みは今日で終わりだけど、子供の夏休みはまだまだ続く~

もうひとがんばりしないとね。



8月15日(水)17:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理


(18/18ページ)
最初 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >18<