くまじるし本舗
 
ハンドメイドのことや日々のこと
 


新しい順に表示

トートバッグ 天使の柄

全面に、天使の絵が描かれている生地です。

YUWAの生地。

バッグ下部は柔らかい本革で、汚れ防止も兼ねたアクセントになっています

アイボリーとサックスの2種類作りました。

どちらの色がお好みでしょう~。





さて、今日は小学校の卒業式。

雨も上がって、いい天気になりそうです

3月は天気が不安定だけど、卒業の日にはやっぱり天気になってほしい。

うちの子はまだまだ1年生なので、実感がわかないけれど、その時には本当に大きくなっているんだろうな~。しみじみ

そんな一年生。

パパと私が会話していると、知った顔して混じります。

ラジオショッピングを聞いていて

私  「 すごいね~。ナビが19800円だって。安いね~ 」

パパ 「 いいな~、ナビほしいな~。 」

上の子 「 ワンピースのナミが欲しいの? 」

・・・ナミはいらん。(ある意味航海士なので、ナビなのか?)

あまり前後の話を聞いていないので、まだまだとんちんかんなことを言っている一年生です。

でも、もうすぐ2年生。

早いな~。

桜も咲きそうだわ。



3月19日(火)06:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理

リバティクリップ

木製のクリップに、リバティ生地を貼り付けてみました

小さいクリップに合わせて、リバティの生地も小柄のものをセレクト。

結構、かわいくできたので、今度の知立のイベントでのプレゼントにしたいと思います。

是非、お越しくださいませ~。


4月23日(火)10:30~14:00
パティオ池鯉鮒(2Fギャラリースペース)



しかし、この作業・・・かわいいかな~と貼り付け始めたのはいいけど、かなり骨が折れる

そして、「 私もやる~。 」という子供の妨害も入る。


というのも、土日が行楽日和だったにも関わらず、近所の公園しか出かけてないため、暇でしかたない。

なぜかといえば、先週は私の胃腸風邪が治ると同時に、パパに感染。

そして、下の子まで

さすがに、3日間安静にしていたのでみんな治ってきてホッとしました。

上の子は何とか罹らずにすんだようだしね。

そして元気な上の子は、休みの日に届いたチャレンジ(進研ゼミ)を、張り切ってやり続けてました。

私が「 大人(おとな) 」という漢字の練習を何回もさせたのは言うまでもありません。



暇つぶしのための、クッキー制作。

型抜きは子供担当。

プーさんの型抜きがかわいいのです



3月18日(月)06:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理

スカート

春ですね~。

花粉も飛び交って、私の鼻もむずむず。

今年、デビューの予感です

さて、昨日は幼稚園の卒園式。

良いお天気で良かった。花粉がどれだけ飛んでも、やっぱり晴れがいいよね~

下の子は年少さんなので、卒園式には参加せず自宅待機でした。

子供が家にいるときは、基本ミシン作業はしない(できない)のですが、子供の物(下の子スカート)を作ったりするのはできます。

というか、させてもらえる。

まず、本人が布を選んで、(無地やシックな色はノーサンキュー)そして、

「 すぐ作って 」

と言って、そばで見守る。

あのね~、普通はすぐにはできないよ。

と言いながらも簡単なスカートくらいなら、30分あればできるので、作って渡すと

「 エプロンみたい~ 」

と褒め言葉なのか、よくわからないけど喜んでくれました。

で、一応上の子のも。

レースが無くなったので、フリルを付けたら下の子が

「 そっちがかわいい~ }

出た。文句

今度作るときはフリルをつけてあげるからと言って、何とか収めて無事二人に渡すことができて良かった。

しかし年の差3歳あるはずなのに、なぜスカートの丈が一緒?

下の子のが長いのか、上の子のが短いのか・・・。今履いているのを参考にしたはずなのにな~。


さてさてそして、上の子が帰ってきました。(スカートはニコっと喜んでくれました)

宿題をしていたので、ちょっと覗いてみたら

「  オトナ といっしょに 」という漢字の問題。

で、思わず っ、と二度見してしまった漢字がこちら。


 音名


人の名前か、とツッコミたくなりました

上の子はしっかりしてると思いこんでいたので、チャレンジ(進研ゼミ)する必要ないと思ってたけど、絶対するべきなのでは・・・・と思った瞬間でした。



3月16日(土)06:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理

ポーチ de バッグ

友人からの依頼品~。

ポーチみたいに使えて、手持ちのショルダーをつければバッグになる物を作ってということで、できました

大きさだけの指定だったので、後は自由に考えて作らせてもらいました。

持ち主のことを考えながら作るのは、楽しい作業です



 
ポーチの裏側。

カンが付いていて、ショルダーの取り付けができるようになってます。

気に入ってもらえると嬉しいな。



昨日は幼稚園が半日だったので、お友達の家にお昼を持って遊びに行かせてもらいました。

で、持参したのがピザ。

多分、私はピザしか持参したことがないっていうくらいレパートリーに乏しい

しかも思いつきだったので、具もシンプル。

天然酵母を使ってるというくらいしか、おすすめポイントは無いけど、みんな食べてくれてありがとね。

今度はもうちょっと違うモノにチャレンジしたいです

そしてこどもたちは長~い時間遊んで、満足気。

昨夜も7時過ぎには寝てしまいました。

友達がいるって本当に嬉しいね。

親の私も楽しい一日でした



3月15日(金)06:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | handmade | 管理

量産!

がま口財布をまとめて作ってみました。

表がリバティで、裏がリネンにモチーフのポイントが縫い付けてあります。

いろんなリバティ。同じ柄はあまりないので、お気入りがあればお早めに

ちなみにこの作業時間ですが、今回作ったのが11個。(ハンパな数だな~

朝の9時から2時までの、5時間かけての制作です。

(昨日はお友達の好意により、下の子のお迎えをしてもらったため、ぶっ通しでの作業です。ありがとね~)

だいたいが1個あたり20~30分くらいで作れる計算かな。

がま口財布の制作時間としては、個数を減らしても増やしてもあまりかわらないです。

ただ、あまり増やすと疲れる

普段は集中力がもつ時間内で、ちょこちょこ作ってます。



さて、昨日上の子が学校から帰ってくると、玄関でたったまま満面の笑み。

そして、手にはベネッセのチャレンジの封筒。

上の子の顔には 「 ママ。申し込んでくれたんだね。ありがとう

と書いてある。

その封筒には、外から消しゴムが入っているのでちょっといつも違うので、そう思ったのでしょうね。

でも、言えない。

それ、DMだよ。とは

ずっと前からチャレンジをしたいしたいと言い続けていた上の子。

確かにワークなどをするのが好きで、市販の物を買っても喜んでやる。(←本当に私の子か?)

でもな~、続けるかな~とずっと渋ってました。

が、あんなに喜んでいる顔をみると、やるしかないか。

上の子も平仮名は読めるので消しゴム付きのDMを開いて、よんでるうちに

「 あれ、これおためしって書いてあるよ 」

と気づいたしね。

ごめんなさい。

これから申し込みますよ。



がま口裏側。


そして、制作途中の山。


3月14日(木)06:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理

クララが立った!

上の子のことで、嬉しいことがありました。

上の子は一年生。

小さい頃から、おとなしくてなかなか自分からは話さない子でした。(過去形になってるけど、今もそう)

幼稚園に入ってからも、自分からお友達に話しかけることはほとんどなくて、仲間に入りたい時はひたすら入れてちょうだいオーラを出す

それに気づいたお友達が入れてくれるという塩梅。

幼稚園の先生も心配してくれていて、小学校に入ったらどうなるかな~と思っていたら、やっぱり自分からは話さない。

話しかけられても話さない (←こら

なので、分団登校するときもいつも下を向くか、無表情のまま。

家を出る時までは心のドアは開いているんだけど、玄関のドアを開けると、心のドアが閉まってしまうという心配な状態

まあ、こういうことは無理に言ってできるものでも無いので、ゆる~く見守っていました。

家にいるときは全く問題なく元気なので、はっきりいって忘れてしまうくらい。

ただ、個人面談のたびに、先生に

「 ○○ちゃんは、なかなかお友達と話せないんですよ。家ではどうですか? 」

と聞かれると、どうしたものかな~と考えてました。

自分から友達と遊ぶ約束をしたことは、今まで一度もないので、私が約束をして遊ぶようにすると喜んで遊んでる。

最近はそうやって親子で、お友達の家に行ったり、来てもらったりしているうちに、だいぶ慣れてきたようでした。

そして昨日。

同じ分団の、班長さんのお母さんと話していたら

「 うちの子が、○○ちゃんが初めて笑うのを見たって言ってましたよ 」

私にとっては、まさしく クララが立った! くらいに驚き、嬉しかったことです。

もうすぐ2年生。

一年経って、ようやく笑顔が出るようになって、こっちも春になったな~と思った一日でした。



3月13日(水)06:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記 | 管理

養老孟司の<逆さメガネ>

「 バカの壁 」を執筆したことで有名な養老孟司さんが書いた本です。

これは教育という題材を通して、物事の見方や考え方を述べた本です。

そして子育てについての根っこのところで、深く共感しました。

「 子供は自然のもの 」ということを全編とおして書かれています。


面白かったのが、著者が百円玉とゾウムシについて述べているところです。

道端にゾウムシがいても、たいていの人は気にも止めないけど、百円玉が落ちていたらたぶん足が止まる。

それは百円玉が「 行動に影響するもの 」であるから。

ゾウムシとなると、よっぽど虫好きの人でないと行動には影響しない。

その指摘が、私の疑問の答えになっていたようでハッとしました。

子供が1歳くらいのとき、散歩をしていると

あらゆるゴミたち、吸殻やペットボトル、紙袋などなどに反応して、触ろうとしていた子供が2、3歳くらいになると視界に入っても関心を示さなくなるのです。

よっぽど口に入れようとしなければ、注意をしなかった私なので、どうしてかな~と考えてました。

で、この本です。

子供は子供なりに、「 自分の行動に影響しない 」ということを考えていった結果なのかなと思いました。

ゴミをゴミとして認識したことで、ゴミは自分と関係ないと。(好みのゴミ?だけに反応するようになってる)

ちょっと反省ですが、せめて明らかなゴミを見たときくらいはサッと拾っておけば良かったかなと思います

(もちろん今からでも実践できることだけれど・・・)

専門的になってしまう部分もあるけれど、どこも違う角度から子供の教育ということを論じているので面白かったです。

そして、こういった考え方のできる人が増えたら、子供はもっと伸び伸びできるんだろうな~と思いました。

せめて、親の私くらいは・・・と思って、たまに読み返している本の一つです。


昨日は幼稚園のお友達が沢山遊びに来てくれたので、大興奮の娘たちは、体力を使い果たし7時半頃には布団に入っていきました。

まだまだ、自然な状態の子供達です



3月12日(火)06:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 読んだ本 | 管理

ショルダーバッグ

シボ押しの牛革で作った、ショルダーバッグです。

春らしい色のアイボリー

汚れが気になりそうと思わずに、ガンガン使ってほしいです。

少しの汚れなら、さっと吹けば大丈夫ですよ。

裏地なしの一重(ひとえ)仕立てです。



さて今朝は、下の子の弁当作りで始まりました。

いつもおにぎりを入れるのですが、ずっと前から「 サンドイッチがいい~ 」と言ってたので、手間がかかるけど作りました。

昨日の残りのパンもあるし、パパも今日は弁当なしの日だからと作っていたら、それを見ていた下の子。

結構 大きめのパンだったからか、


「 ねえ、あんまりサンドイッチ食べられないかもしれない 」


「 え~、じゃあ何個にする?1個?2個?3個?4個? 」



「 5個 」


「 ・・・・無理でしょ 」

朝の一分一秒が惜しいこの時間に、あなたと漫才している暇はない

この天邪鬼め。

ということで、無難な3個を包んで持たせました。

同じ量のサンドイッチを私もお昼に食べたけど、ちょっと多かったかも。

食べ切れたかな

うちの天邪鬼は欲の皮より、腹の皮がつっぱてます。



3月11日(月)12:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理

印鑑ケース

リバティの印鑑ケースです。

朱肉ケースもぶらぶらついてます

リクエストのお客様がいらしたので、musette(ミュゼット)さんへ送りますね。

他にも、マリントートやがま口など送りますので、興味のある方はmusetteさんのHPをご覧になってください。

横浜にある、小さな素敵な雑貨屋さんです。  

 ミュゼット http://musette.jp 


さて、昨日は穏やかで暖かくて、とにかくおでかけ日和

パパと子供達で、刈谷ハイウエイオアシスへGO~

(ちなみに私は腹痛で臥せっておりました最近調子が悪いのはなぜ?今日あたり復活したい・・・)

薄い上着を着せて行ったのだけど、暑かったのですぐに脱いで遊んでたらしい。

そして、おにぎりやみかん、おやつなど一応持たせたのだけど、案の定ラーメン、アイスと外食。どんだけ食べるの

子供たちも私がいないと、パパと一緒に羽を伸ばしまくっております。

あまり散財されても困るけど、ママなしお出かけだとパパっ子になってくれるので非常に助かるわ~。

これからもよろしく。やさしいパパ。


ちなみに今、上の子(一年生)が夢中になっているのが、縄跳び。

縄跳びはいいのだけど、家の中でエア縄跳びはやめてほしい。

縄跳びがあるつもりで、手をブンブン振り回して練習してるの。(今は二重跳びらしい)

下の子まで真似してブンブン。あなたたちは蜂か。

それを 「 見て、見て~ 」

と言われても困ってしまうわ

上手だね~、といえばいいのか上の子よ。



3月10日(日)05:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 委託品 | 管理

マリンなトート

イカリ柄のトートバッグです。

内布を赤にして、トリコロールにしてみました

musetteさんに納品するバッグはついマリンテイストを考えてしまいます。(←横浜は港のイメージらしいです)

もうそこここに春を感じるようになってきたので、花柄など色々作っていきたいと思っています。



さて、昨日は幼稚園で園内清掃。

お母さん総出でせっせと掃除してきました。

うちでも滅多にやらない雑巾がけや、ワックス塗り。

は~、みんなを家に呼んで掃除してもらいたい・・・・と思っているのは私だけではないはずだ

そのあとは年度末のお食事会。

木曽路でランチ

ここは大きいお座敷があるので、下の子を連れてる人を考えるとはずせないポイントです。

時期的に子供の熱などで休む人が多かったけど、たくさんおしゃべりできて楽しかったです。

いいお母さんたちに恵まれて本当に良かった



また、話し変わって、昨日の上の子との会話。

「 幼稚園の年長さんで、一輪車に乗ってる子がいるよ~ 」

ちなみに、上の子の友達も乗れる子がちらほらいるようで、内心焦っている。

「 え~、棒に捕まって乗ってるんじゃないの? 」

「 ちゃんと、手を離して乗ってるよ。 」

「 ~ん~~、わかった私が軽々乗れる一輪車を作るよ 」

下の子乱入 「 そうだよね。軽いのがいいよね 」 ←なんのこっちゃ

と、噛み合わないい会話をしつつ家に帰ると、早速お絵かき開始。



出来上がった一輪車がこれ。

そこかしこに、ゾロリの影響と見られる文言が

ちょっとわかりにくいですが、この一輪車はボタンを押すとスピードが出たり、ライトがついたり、柄が色々あったりと、とにかくすごいらしいです。

しかし、まずは一輪車に乗れないことには、この機能は絵に書いたモチでは

努力の方向性が、ちょっと間違っている上の子でした



3月9日(土)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | handmade | 管理


(7/18ページ)
最初 3 4 5 6 >7< 8 9 10 11 12 最後